2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今月読んだ本 11月

向田 邦子 「お茶をどうぞ」 堀越 千秋 「スペイン七千夜一夜」 浅田 次郎 「天切り松闇がたり」 アンソニー ドーア 「すべての見えない光」 「シェル コレクター」 「メモリー ウォール」 原田 マハ 「デトロイト美術館の奇跡」 「リーチ先生」 アンデルセ…

改装

廿日市市営住宅の改装工事。古い建物の外装をリフォームしている。老齢化が進んでくると夫婦二人とかまた一人暮らしの人が増加する。彼ら彼女らに大きな住宅は必要なくなり1DKでも十分な広さとなっていく。核家族には不十分な広さだった住宅が老家族には十二…

歩道

今 コイン通で視覚に障害のある人を誘導する歩道ブロックの改修工事が行われている。舗石、正しくは「視覚障害者誘導ブロック」と称すらしい。一つ賢くなった。写真奥が今までのブロックで歩道のブロックと同色である手前が新しいブロックで色は黄色で側面に…

現場

建物の工事現場は見ているだけで面白い。これは広島工大の校舎の建設中のありさま。今丁度基礎の工事が進行している。これが終わると次第に躯体そして仕上げと移行してゆく。それぞれの段階でいろいろな工事担当があって見飽きない。仮囲いに完成予想図があ…

皇帝ダリア

最近 近所のあちらこちらで良く見かける。今日も小春の青空を睥睨しているその姿は正に皇帝である。ただし花は薄紫一色で他の色は無い様だ。「皇帝ダリア 空引きよせる 小春かな」 佐藤 喜仙昔峠の家の庭の片隅に亡くなった母がダリヤを育てていたのを思いだ…

寒くなってここ廿日市市の佐方川や可愛川の河口に沢山の鴨が飛来して来ている。多分夏の間はシベリアなど北の国で過ごしていたのだろう。冬の間はここで過ごし また数千キロを飛び交っていく、大変なことだが野性のなせることなので鴨たちは平気で活動してい…

丸干し

元東芝の社長会長で経団連の会長を努めた故土光敏夫さんは目刺が好物だったと聞く。自分は目刺ではないが丸干しが好物である。これに青物と味噌汁漬物御飯があれば毎日同じ食事でも良い位だ。因みに目刺はカタクチイワシの目に藁を通して干したものであって …

落葉

これは廿日市市の桜の名所 昭北新開の土手の桜の紅葉と落葉。歩くとサクサクと心地いい音がする。椛には及ばないがなかなか綺麗である。葉が落ちると枝と幹になって そのうち蕾がつき春になると桜の花が咲く。年々再々一年の過ぎることが加速してくる。あの…

廿日の市

我が街の地名の由来でもある毎月二十日に市役所前庭広場にて朝八時から十時まで市が開催されている。規模はヨーロッパ諸国のマルシェには遠く及ばないがこじんまりと十数件のテントが並び野菜を中心に店舗が並んでいた。廿日市市は海も山もあるので品揃えは…

新酒

昨日はボージョレヌーボー解禁であった。なので早速スーパーで今年の新ワインを買い求めた。ワインの善し悪しはまったく解らないのでとりあえず一番安価な一本千円也を求めた。安価なのでボトルはペットボトル製でフニャフニャしているのが気になったが味は…

蜜柑

これは佐伯区のとある民家の庭にたわわになっていた蜜柑である。今週は暖かな日々であったが一日一日と炬燵で蜜柑の日がちかずいてきた。「野の茶屋に 蜜柑並べし 小春哉」 子規我が家の炬燵はホットカーペットを敷いたうえにイスのオットマンを台にして蒲団…

山茶花

少し季節を先取りした感があるがこれは広島工大のキャンパス内に咲いていた桃色の山茶花。好みは白だがこの色も捨てがたい。「山茶花の 橡にこほるる 日和哉」 子規「山茶花に 犬の子眠る 日向かな」 子規今日は穏やかな晩秋の陽がさしている。もう小春日和…

コスモス

盛りは過ぎたようだがあちらこちらで秋桜の可憐でかよわい花を見かける。春の桜秋のコスモスは当地の季節の表現でもある。話変わって山口百恵さんの歌「秋桜」は秀逸な歌であった。彼女はとても可愛かったそしてオーラがあった。いまでもいつまでもファンで…

銀杏

佐伯区は東観音台の五日市高校へ上る坂道、街路樹の銀杏が黄金色の見頃を迎えている。でも高校生達は脇目もふらず坂道を一生懸命自転車を漕いで上がって行く。イチョウはギンナンから銀杏と称されるのだろう。葉の紅葉から金葉(ゴールドリーフ)でも良かろ…

スーパームーン

今日は月が一番大きく見える日である。なんでも68年振りらしい。地球の周りを月は楕円軌道を描いて回っているので時期時期で見え方が異なり大きく見えたり小さく見えたりするらしいのだ。「明月や 山かけのぼる 白うさぎ」 子規「名月を とってくれろと 泣く…

餃子

我が家の餃子は豚挽肉にキャベツのみじん切りがベースで皮は必ず井辻食品のものでなくてはならない。これに時として椎茸ニラが参戦する事もある。大蒜は入れない。一昨年石垣島を尋ねたおり石垣島ラー油を求めて帰り食してみたら普通のラー油とあまり変わら…

今朝

普段の朝食はドンクの食パンにその折々のジャムを塗りあと野菜ジュースにミルク、ヨーグルトとバナナが定番であるが今朝は豪華オープンサンドであった。家人が近くの友人に貰った手製の鶏ハムと長女が持帰ったクレソンを中軸にトマトと炒り卵が参加したサン…

おでん

寒くなってくると夕餉に度々登場するのが我が家の定番で家人の得意料理のおでんである。で 第一日目のラインアップは黒毛和牛の筋肉(これがないとおでんにならない)をベースにはんぺん、大根、蒟蒻、厚揚げ、平天、牛蒡天、がんも、昆布、竹輪などで構成さ…

隼人瓜

松が原に住む従兄弟が沢山の隼人瓜をくれたので家人が奈良漬けにしている。一週間ほど塩漬けにし水があがったので先だって本漬けにした。出来上がりは三ヶ月後 来年の一月末だ。いまから楽しみである。「もう幾つ寝ると」との歌が在るが一日一日が待ちどうし…

カープ優勝パレード

肝心の黒田選手と新井選手のツーショットは感激のあまりピンぼけでした!残念!

オタフクソース

表記の会社の広島カープ優勝感謝祭が開催されたので昨日家人とでかけた。クイズラリーやらミニゲームやら多種多数の催しがあってとても楽しめた。ただしクイズラリーでケアレスミスによりコテが貰えずとても残念だった。 とくにお好み焼きを中心にしたオタフ…

干し柿

先日 従兄弟四人で加計の杉の泊在住の従兄弟の所に柿を取りに行った。あいにく今年は裏年で名産の祇園坊が不作であった。が実は大きく食べごたえのある柿がかなり収穫できた。これを家人が干し柿とあおし柿に加工し成功した。但し干し柿は計18個なので去年に…

森崎 浩二

サンフレッチェの7番攻撃的ミッドフィルダーとして17年の長きに渡って活躍した森崎ツインズの弟が引退した。ホーム最終線でのゴールと言う輝かしい結果を残してビッチを去った。とてもクレバーな選手だったと思う。相手の嫌がるポジショニング、左足からの強…

パンケーキ

昔はホットケーキと言った。いまでもかしらん?思いだした頃朝食の食膳に上ることがある。我が家ではシロップの代わりにバターを塗ったうえから蜂蜜を掛けて食す美味い。フライパンが比較的大きいので大きなパンケーキが出来る。なのでナイフで切り分ける。…