2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今月読んだ本 6月

吉田 修一 「女たちは二度遊ぶ」 浅田 次郎 「つばさよつばさ」 柚木 麻子 「BUTTER] 楡 周平 「ぷろぼの」 西原理恵子 「洗えば使える泥名言」 柳原 良平 「柳原 良平の仕事」 倉本 聰 「やすらぎの郷(上)」 村上 春樹 川上未映子 「みみずくは黄昏に飛び…

パスタ

最近 二回程カルボナーラを食した。好きである。我が家のパスタはミートソース ナポリタン フレッシュトマト 明太子 キャベツ ボンゴレなどであるが 以前近所でもらった浅蜊を使ったボンゴレは絶品であった。いまはもう浅蜊のシーズンも終わったので次の機会…

新じゃが

新じゃがの季節になったので広島地区のジャガ芋のブランド地 東広島市安芸津町から今年の新ものを取り寄せた。10kgが送料込みで四千円弱である。大振りの綺麗で不細工なジャガ芋が沢山我が家にやってきた。早速 肉じゃがにしたがほくほくしてとても美味い。…

大福

本通の和菓子店「梅坪」を覗いたらめずらしい大福があったので求めた。さくらんぼ大福が303円 甘酒大福が162円 ともに小さい割には良い値段である。 両方とも季節のものであって且つ俳句では夏の季語でもある。早速 食したがともにとても美味かった。これま…

瑞風

昨日 JR西日本のクルージングトレイン トワイライトエクスプレス瑞風が広島地区に初お目見えしたので見物にでかけた。物見高い人が自分の他にも大勢居た。ダークグリーンにゴールドのラインが入った十両編成の列車はとてもカッコ良いと思う。宮島口から西広…

Jリーグ

森保は馬鹿である。馘首!

今年はどうも梅が不作だ。峠に梅の老木があって毎年かなりの実をつけるが数個の実しかなかった。幸いにも家人の姉から数キロの梅をいただきこれは梅ジュースに加工した。先の土曜日には河津原の農産物直売所にてやや小振りではあるが五キロの梅があったので…

フロン

黒部峡谷鉄道の待合室に設置されいた自販機のサイドにシロクマの絵が描かれコピーに「この自販機はノンフロンである」趣旨が表記されていた。地球が温暖化していることは素人の自分でも理解できる。フロンもその一因である。故郷峠の冬も子供時代に比べると…

紫陽花

梅雨入りが気象庁から発表されて以来二週間快晴が続いていたがやっと今日は梅雨空である。我が家の庭の紫陽花もこころなしか生き生きしてきた。花の色は青と白がほとんどである。水無月が本番を迎えようとしている。昨日は日本画教室で青の紫陽花を描いた。…

講演会

先週の金曜日 廿日市市さくらぴあで倉本聰氏の講演会があった。テーマはポスターの通りでなかなか感慨深い内容だった。興味をもったのは「最近は世の中解らない事が多い」である。エンジンの仕組みに関して言えば自分でも蒸気機関は理解できる。4サイクルの…

魅惑の里

久しぶりに旬の食材を求めて廿日市市吉和を訪ねた。この地には「魅惑の里」なる場所があって物産館やレストランや温泉がある。物産館では案山子の村人がたむろするなかでルバーブやブンドウや赤玉葱を販売していたので求めて帰った。安価で且つ良質の品であ…

ブラックラーメン

スープが濃口醤油を多用し黒い事からこの名がある。麺は太麺。トッピングは太葱の小口切りとバラチャーシューにメンマが多数載る。薄味を注文したがそれでも味は濃い。御飯のおかずとしては良く合うかもしれぬ。残念ながら白飯は注文しなかった。総じて肉体…

イワカガミ

立山美女平の原生林に自生している。葉が平滑で岩を反射しているようなさまからこの名がついたらしい。花は薄紫で可憐な表情をしている。各地の高山に自生しているが立山の花は白っぽいと家人が言っていた。「山裾で 華やかなりしは 岩鏡」 忠行

つばめ

富山地方鉄道の立山山麓に位置する立山駅の駅舎につばめが巣を作っていた。列車の待ち時間が長かったので眺めていたら親鳥がさかんに出入りして餌を運んでいる様だ。雛は口を大きく開けて待っている とてもほほえましい。観光客が多い駅舎の中でも人の気配を…

稚児百合

立山ケーブルカーの終点美女平標高977m近辺には樹齢数百年の立山杉の林の中に山野草の稚児百合が咲いていた。花は長さ一センチくらいである。名の通りほんとうに小さな花であるがなかなか可愛い。室堂の大雪壁には圧倒されたがかわって初夏を迎えつつあるこ…

黒部峡谷鉄道

宇奈月温泉から欅平まで黒部峡谷に沿ってトロッコ列車が走っている。ナローゲージではあるが牽引の電気機関車は重連 客車は十二両編成の堂々とした列車だ。右に左に新緑を見ながら橋を渡りトンネルを抜け ガタゴトと進んで行くのは乗っていてとても楽しい。…

ますのすし

富山名物と言えば第一はますのすしであろう。全国的には「源」が有名であるが最近ではそこいらのスーパーで駅弁フェアなるエベントでも売っているのでネットで検索富山県で一番美味しいとされる「まつ川」の寿司をチョイスした。期待にたがわずパッケージが…

富山県立美術館

内藤廣さんの最新作。大いに期待して見学に行ったのだが少々期待はずれだった。複数のアーティストが参画しているらしいのだが それぞれを重視するあまり互いが打ち消し合って没個性の感がゆがめない。氏のいままでの作品は細緻なディティールの上に強烈なコ…

しろえび

いまが旬の富山湾でとれる小さな白海老。上が白海老丼2,480円 下が白海老天丼1,280円 どちらも素晴らしく美味しいが特にちと高いが白海老丼は絶品であった こっちは家人が主に食し 天丼は自分が完食した。天丼もサクサク感があってとても美味しい。店はとや…

富山市ガラス美術館

富山市の中心西町にあるガラス工芸品を展示してある美術館 図書館も併設されていた。最近完成した建物らしい。設計は今を代表する建築家 隈 研吾。外装はアルミ 内部は床が木製フローリング 天井が木製のルーバーで五層の吹き抜け空間は見事である。期待して…

回転寿司

富山駅にある商業施設「きときと市場とやマルシェ」内にある回転寿司の店「すし玉」で食した寿司 かがやきセット七貫1,400円。富山湾で取れる海産物をネタたとえば鰤ほたるいか白えびノドグロかにカワハギ海老などを握っていてこの種の店とは思えない程美味…

鈴木大拙館

金沢出身の禅の研究で世に知られる哲学者を記念した建築。名勝兼六園からすこし南の閑静な住宅地に位置している。細部まで研ぎすまされた感性により組み立てられた空間は心を打つ。美しい!奇異な点はまったく無く普通の屋根壁天井床からなる素晴らしい空間…

白山そば

金沢駅構内にある立ち食いそば屋。各種のそばやうどんがある。チョイスしたのはいまが旬の「白海老天婦羅蕎麦」。代金は570円なのでこの種の蕎麦屋としてはちと高価ではあった。汁はやや甘めであったがなかなか美味い。 蕎麦はどちらかと言えば細うどんにち…

金沢海みらい図書館

金沢市の中心市街地から西北約10kmに位置し素晴らしい空間を形成している図書館である。設計はシーラカンスK&H。壁面の多数の有孔丸窓を通して拡散された光がとても美しい。金沢市の妹島和世さん設計の現代美術館にならぶ新しい名所となるであろう。金沢市民…

Jリーグ

紫風船の効果なく予想通り予定通り負けた。自分が監督なら次戦先発はFW 宮吉 MF 森島 ロペス ミキッチ 柏 B 青山 柴崎 DF 水本 千葉 塩谷 で良いと思う。どうせ負けるのだから!

富山地方鉄道

富山市と宇奈月温泉や立山などの観光地を結んでいるローカル鉄道。三浦友和と余貴美子主演の映画「レールウェイズ」の舞台でもある。列車種別も特急急行普通、車両も中古であるが日本各地から寄せ集められステンレスカーやハイディッカーなどバラェティに富…

LRT

富山はとても良い街だ。市域がコンパクトで遠景に立山連峰が望め北には富山湾があって海の幸山の幸ともに豊富である。富山駅は金沢駅に比すると規模は二分の一くらいであるが市電(富山ライトレール)が直接駅構内に乗り入れており利便性も良くかつまた乗り…

北陸新幹線

金沢 富山を旅して初めて北陸新幹線に乗車した。といっても金沢富山間のたった22分である。最高速度が260kmなのでわりと静かでもある。列車のフロントフェイスは500系をずんぐりムックリした感であって愛嬌がある。いままでの新幹線と大きく異なるのは普通車…