2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今月読んだ本

車谷 長吉は最低の作家で 馬鹿だ。 鳩山 由紀夫は頭の先から 足の先まで 馬鹿である。 管 直人は頭の先から 足の先まで 邪悪である。 とにかく 政治家は馬鹿か邪悪な奴が多すぎる。 「しらかみに大き楕円を描し子は 楕円に入て ひとり遊びす」 河野 裕子 す…

フランシス ディプゥウ

チャイコフスキー

丁字草

フリチラリア

野菜たっぷりのオムレツ

昨日の夕食。なんせ 家人の料理のレパートリーは限定されるので、 ある期間で おなじものが繰り返しとなる。野菜たっぷりのオムレツ( 石原窯の非常に重い皿) 納豆味噌とヒジキと昆布と胡麻の佃煮(無名の小皿) 豆腐の味噌汁(木製汁碗)御飯と漬物(小鹿…

鮭のハラス

鮭のハラス 菠薐草の胡麻和え 卵焼き(無名の皿) 冷や奴(温泉津 森山窯の小鉢) 小松菜と厚揚げの煮物(鳥取 山根窯の器) ジャガ芋と玉葱と人参の味噌汁(木製汁碗) 御飯(小鹿田焼)漬物 と ビール(発泡酒)みんな おいしく 頂きました。

豆御飯

昨夜は 義姉のところから 分同豆とほうれん草が届いたので 豊かで 美味しい夕食となった。メイン?は鯖の一夜干し(沖縄 壺屋焼の皿) ほうれん草とベーコンの玉子綴じ(アンデルセンのブルーラインのグラタン皿) 豆御飯(大分 小鹿田焼) 玉葱と人参の味噌…

ハヤシライス

ハヤシライスが好きである。我が家の三代ご飯ものは カレーライス 親子丼 ハヤシライスである、 これに番外として 焼き飯 オムライスが時々 参加する。それから 特別な時、八宝菜 即ち 中華丼が食卓にあがるが これは 滅多にない。ハヤシライスを初めて食し…

春キャベツと縮緬雑魚のスパゲッティ

日々 何を食しょうか?と悩む。昨夜は長女が 久しぶりに パスタを作った。 春キャベツとちりめんじゃこが主役である。 それの トマトと隣で貰ったチシャのサラダ と チーズパン ワイン ビール(正しくは発泡酒)。どれも 美味であった。 今までは パスタには…

スパ羅漢

廿日市市の栗栖にある 国道186号沿いの道の駅と温泉の合体施設である。先日の津和野街道ウォーキングツアーの際 立寄入浴したら とても 快適だったので 今週の水曜日 草刈りを峠で行った後 再び 訪れた。お湯は まあ温泉というところだが 風呂からの眺めが素…

石州和紙

江戸時代 津和野藩の和紙はブランド品で 貴重かつ高価だったらしい。津和野街沿いの各地 津田などでも和紙は生産され 年貢として納めらていた。山里でコウゾ ミツマタの生産が容易 かつ 良質の水が豊富であったためらしい。なかでも 津和野藩の和紙は珍重さ…

山野草

これは ラショウモンカズラ「羅生門葛」 これは イワカガミ「岩鏡」 これは チゴユリ「稚児百合」 そして これは 天然の椎茸津和野古道は山野草の宝庫でもある。

津和野街道

津和野街道は 津和野藩の参勤交代の道であると同時に 山陽から山陰への主な交易路だったらしい。その 面影は今でもみてとれる。 地図でみると 昔の道は地点と地点をほぼ一直線に結んでいるので 津和野から 廿日市まで 最短距離となっている。栗栖からの上り…

ウォーキング

先週末 二日間 ウォーキングエベントに出かけた。 土曜日は廿日市市佐伯商工会主催の津和野街道を歩く会があって 生まれ育った山里を歩いた。参加者は25名でボランティアガイドがつく。日曜日は ウォンツのウォーキング大会が宮島であり 10kmコースに参加し…

最近のお気に入りCM 5

高そうな猫ばかりである。ちなみに 我が家の猫はミックスにて 原価ゼロである。

最近のお気に入りCM 4

学生の頃 オールナイトニッポンのエンディグでこの曲が流れてきたら さあ寝ようか だった。今は 就寝夜9時 起床朝5時30分である。

最近のお気に入りCM 3

我猫 我庭 外敵猫 喧嘩 結果 頭部 負傷 犬猫病院 通院 結果多大 治療費 出費要

最近のお気に入りCM 2

宮崎 あおい は素敵だ。 胸がキュンとなるような良いCM。

最近のお気に入りCM 1

サントリーから発売された オランジーナのCM。 リチャード ギヤが寅さんならぬ ムッシュを演じて とても楽しそうだ。 子供の爆笑も可愛い。ウォンツにオランジーナがあったので さっそく購入して 飲んでみた。 炭酸入のオレンジジュースなのだが パンチがあ…

遅い春 恐羅漢キャンプ場 

キャンプ場の少し 奥まった湿地に 水芭蕉が咲いていた。ここのは 小振りで 純白で 可憐で 清楚で とても可愛い!今日は 鈴が峰で久しぶりのゴルフ、 さあ どんなスコアになるか どうなることやら?

遅い春 カヤバタリフト

恐羅漢スキー場の昔 民営だったとこ? カヤバタリフトの下 一面に水仙が広がっている。丁度 スキー場の管理のおじさんが通りかかったので 尋ねたら 十万株くらい あると言っていた。 ここは 文字通り 茅が沢山在って カヤバタと言うらしい。 カヤの下のミミ…

遅い春 餅の木峠

恐羅漢への道は 二十代の頃 今から約半世紀前は スキーに行くのに 戸河内の町から 内黒峠を経由する 車一台がやっと通れる山道しか なかった。 スキーシーズンには 途中で車の離合もほとんど出来なかったので 朝は往きの一方通行 午後の帰りもまた一方通行だ…

遅い春 深入山

過日 深入山から恐羅漢へ遊んだ。芸北はまだ早春である。 ヤマザクラが田んぼの脇で一本 満開となっていた。街はもうすぐ ゴールデンウィークで賑やかになるが ここ 国道191号沿いの田は静謐である。