2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今月読んだ本 7月

浅田 次郎 「竜宮城と七夕さま」 クセニア メルニク 「五月の雪」 羽生 善治 「みんなの将棋入門」 「将棋入門」 倉本 聰 「やすらぎの郷(中)」 松下 竜一 「豆腐屋の四季」 森 まゆみ 「子規の音」 平松 洋子 「あじフライを有楽町で」 朝井まかて 「福袋…

Jリーグ

テポドンみたいなシュートが命中し また負けた。つくずく情けない!社長の織田 強化部長の足立 防衛庁に見習って即刻辞任せよ! 現場もフロントも総退陣すべきである。解散!

機関車

物心ついた頃から貨物列車が好きだ。そのころは蒸気機関車のD52が長大な貨車を引っ張って力強く走っていた記憶がある。最近は貨物が皆コンテナになり風情は薄れたが尚少しばかりは興味がある。これは東海道山陽本線をはしる電気機関車EF210型 愛称「桃太郎」…

ブルーベリー

峠の家の庭に以前植えたブルーベリーの樹があって今年は沢山の実をつけた。毎年はカラスが目をつけて啄むのでほとんど収穫できないことがおおいが今年はカラスがキズカナカッタのでかなり大量に収穫できた。これを家人がジャムに加工した。風味があってとて…

チョウ

我が家の猫の額程の庭にも草木ばかりのみならず多種多様の動物が生息している。地べたを這いつくばっているのはトカゲ。ひらひらと舞うのはチョウ。蜜を吸っているのは蜂。などなどである。彼らは時期によっても異なる。モンシロチョウは春先にみかけるが こ…

ガジュマル

自分の部屋の室内にガジュマルの樹を置いてある。高さは2m弱かなり立派な樹木である。随分前に近くのガーデンセンターが閉店になるさいに求めた。この部屋に来てからもう約二十年にはなるだろう。固形肥料と週二回の水やりをしている。最近元気がなかったが…

けんだま

この土曜日曜廿日市市のサンチェリー体育館においてけんだまワールドカップが開催された。国内はもとより海外からも多数の選手が参加して賑わっていた。今回初めて日本人が優勝したらしい。目出たい事だ。また会場には高級時計で知られるフランクミュラ−ブラ…

積乱雲

暑い!夏が来た。青空に積乱雲が浮かぶ。通称は入道雲 夏の季語である。 でも 梅雨時期と異なりジメジメとしていないカラッとした暑さだ。今朝は峠のブルーベリーを摘みに行った。かなり大量に収穫できたので 美味しいジャムが作る事が可能になった。楽しみ…

百日紅

近所の庭で百日紅がピンク色の花を咲かせた。昨日梅雨明け なので今後百日くらいは花がもつだろう。サルスベリの名の由来は樹皮が平滑で猿もすべることからかはたまた百日花が咲くので百日紅と言うのか定かではない。峠の庭にも沢山あったが昔まとめて園芸業…

ポーチュラカ

廿日市市佐方地区 広電山陽女子大前電停の近く JR鴨原踏切を下った信号の脇に二カ所のポケットパーク?があって今いろとりどりのポーチュラカが咲いていて楽しい光景を作っている。花は小さいがそこいら一面を覆ってなかなか綺麗だ。今日はもう梅雨が上がっ…

ひまわり

夏の花である。たしか弁護士のバッジのモチーフでもある。幸いにして弁護士に用の在った事は無い。県北三次市の君田町には広大なひまわり畑があって全ての向日葵の花が太陽に向かって咲いているのは壮観である。スイスを旅したおりにベルンの市で沢山の向日…

睡蓮

モネの絵で有名な睡蓮。暑いこの時節とても涼しそうで爽やかである。朝は花が開いているが午後になると閉じてしまう。これまた一興であろう。「睡蓮が 午睡を過ごす 庭の池」 忠行

夾竹桃

葉っぱが竹の葉に 花が桃に似ていることからこの名がある。が何の役にもたたない(と思う)野木である。白はともかく赤は暑い日々にあってとても暑苦しい。何時誰が植えたのかも解らないそんな樹である。「竹ならず 桃成らずとも 夾竹桃」 忠行

アジフライ

アジフライが好きだ。本当は鰺の唐揚げがもっとも好きなのだが家人が魚の小骨(魚自体が余り好きではない)を嫌うので鰺の三枚おろしとなりフライとなる。醤油を掛けて食す美味い。長女はソース派である。高校生だった頃には大振りの鰺を五六匹は軽く食して…

人参木

隣家に大きな人参木の樹があり丁度今時分紫の花を着けている。花の型が「チョウセンニンジン」に似ていることからこの名前があるらしい。ただこの木はこの時期に花を咲かせる以外にはなんの取り柄も無い。あまつさえ葉を年中近所にばらまくので家人はとても…

今日は梅雨の晴れ間。外では蝉が鳴いている。先だって庭のスモークツリーの木に羽化した蝉が止まっていた。七日間の命だからもっと晴天の続く盛夏に羽化すれば良いとおもうが雨に濡れながらじっと佇んでいた。「雨上がり 羽化した蝉の 鳴くを待つ」 忠行「儚…

ジャガランダ

新聞の地方欄に佐伯区の「みずどりがはま公園」にジャガランダの花が咲いているとあったので出かけてみた。が 苗木であったのか はたまたちいさかったのか見当たらない。随分探したが見つけることが出来なかった。数年前リスボンを旅したおりに丁度ジャガラ…

アーモンド

庭先で春に淡赤色の花を咲かせたアーモンドに実が二つ着いている。毎年実はなるけれど梅雨の長雨で落果してしまう。今年は昨日まではなんとか落ちずに健在であるがさあどうなる事か?「ポルトガル アーモンドの実 遥かなり」 忠行

一円

スーパーでの買い物の釣り銭に一円玉が多いとちょっと面倒くさくなってしまう。逆に小銭がでないばあいには心なしか嬉しい。かように最近では一円は軽薄である。昔 祖父が健在であってころ「一円を笑う物は 一円に泣く」は口癖だった。思えば一円であっても…

ラベンダー

ラベンダーの季節がやって来た。峠のそれはあと一週間くらいで満開となるだろう。佐方の自邸の庭のはもう盛期であって家人がラベンダースティックを三本作った。西欧ではこの時期は一年でもっとも爽やかな良い季節であるが日本は生憎梅雨であって収穫が難し…

精米

玄米で保存しているうるち米を精米するにはジュンテンドー廿日市店にでかける。一袋30kgが三百円で精米できる。もちろんセルフサービスであるが袋から投入するのみの作業であるから簡単である。精米所の外ではおこぼれの米を目当てに雀が沢山よって待ち構え…

ちから

「ちから」の麺類が好きだ。私はいつも天婦羅うどんかそば、最近はそばが多い。家人は必ず肉うどん。長女はきつねうどんである。パック入の持ち帰りを買ってかえり家で温めて食す。天婦羅は衣ばかりが多いがこれが出汁を吸ってトロットなるのが美味い。麺は…