2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今月読んだ本

ボブ グリーンが親友三人と三ヶ月 中年になって アメリカ国内を旅する話。 変わらぬ友情と人格が面白い。 バスケにはまったく興味がないので 十行読んで止めた。 広島に原爆を落とした B29エノラゲイの機長の晩年にインタビューした話。 米国人はこのことに…

タラヨウ

である。 次月は年賀状のシーズンである。

看板兎

佐伯区城山の洋菓子店の店先に 看板娘ならぬ 看板猫ならぬ 看板兎が居る。 名前をラパン君と言うから 雄であろう。 真っ白で 可愛い!ウォーキングのおりおり 声をかけるが 何度 ラパン君ラパン君と言っても うんともすんとも言わず 返事が返ってこない。 こ…

ツルウメモドキ

毎年 仕事部屋(と言っても 最近は全然仕事なんかしていないが)に飾るツルウメモドキのリースを創るため 峠の山で 蔓梅をとって来た。今年は 採取の時期がすこし遅れたので 実がもう黄色く変色していて 飾ると同時ぐらいに 実が爆ぜ 赤と黄色のきれいなリー…

干し柿

家人が義姉の所から もらった渋柿を干し柿にした。 約三週間前のことである。 だいぶ干し上がったので 食したが 甘いが若干渋が残っていた。昨日 追加の渋柿を約75個 さらに貰ったので 夕べは 深夜一時まで 懸かって 干し柿に加工したらしい。 まさに 夜なべ…

宮島

宮島の町家画廊で 先輩の個展があり ひさしぶりに宮島に行って来た。宮島に往くには 我が家からは 徒歩で広電山陽女子大前まで 広電電車に乗って 宮島口へ 宮島口駅に着いた。 宮島松大汽船に乗船して 宮島へ向かう。 絵をみたあと 紅葉谷にむかい、 名の通…

常盤山楂子

ピラカンサ(ス)のことである。(ス)は複数形。日本語ではトキワサンザシと言う。秋に赤い実を沢山 鈴なりに付ける,が 実に青酸系の毒素があるらしく 鳥も ついばばない。で なんの役にも立たない花木であるが 生け垣なんかの用途にはなる。昔 父が花木農…

花水木

花水木の華は 春に盛りを極めるが 秋の 深紅の紅葉もなかなか見事である。画家の故 香月泰男さんの名作に「私の地球」という絵がある。 氏の故郷 山口県旧三隅町を描いている。 過酷なシベリア抑留から 帰国した氏にとって 三隅町が 地球の全てであり、 生活…

十月桜

山陽女子大のちかく JRの鴨原踏切の線路下の空き地に 今 ジュウガツザクラが満開である。今年は 夏が長かったのか いま 正に見頃を迎えている。この桜はエドヒガンの系統で 春と秋に咲くらしい。 いままでは この時期にはほとんど 花をつけていなかったので …

団栗

一ヶ月程前に 植えたドングリから 芽(根?)が出て来た。 よく見たが下向きなのか? 上向きなのか? どうも判らない。 よくよく 見たが解らない。 でも 発芽したことは確かで 今後が楽しみである。 やがては大木になるであろうと期待している。ここのところ…

銀杏

佐伯区城山から 五日市高校への坂道の街路樹が 今 黄金色になって とても美しい。 あさ ウォーキングの途中で 高校生が エッチラオッチラ自転車を推して 坂を上がって行くのを見るのは楽しい。 最近は電動自転車が多くなって 女子では 8:2 男子でも6:4の割…

句碑

鞆の円福寺にある芭蕉の句碑。 意味は「くだけちる波(潮)の花をみると、この浦までも 新春のめでたさがある この自然のつくられた神徳を疑うな」らしい。でも 実際に 芭蕉が鞆に来て 読んだ句ではなく 「二見の図を見て」とあり 伊勢の絵を見て 読んだらし…

尾道の海産物

尾道の揚げ半の銘店「桂馬」の詰め合わせセット。 1,100円だけど 一寸しか無い。 でも 味は上品で絶品。 名前を忘れたけれど 市役所から駅への海岸通のある 縮緬雑魚の専門店。 御飯と一緒の試食させてくれる。 各525円。 鯛味ちりめんなので 偽装でも 誤表…

鞆の海産物

天ぷら ここいら辺では 揚げ半。 沢山入って800円。 TOYIOが「坂道自転車」のロケの折り 松岡君と長瀬君が食して絶賛したとのこと。 美味い! 魚友商店製造。 カマスの一夜干し。 行商のおばさんから買った,500円。 小振りだが脂がのって とても 美味しかっ…

保命酒

ほうめいしゅ。 鞆地区でのみ造られている薬酒。 十六種類の薬草から成り 冬は湯割り 夏はオンザロックで飲むと体に良いらしい。 酒としては アルコール度数40°のリキュールである。味は甘い。 なので 大量には飲めない。右は 保命酒の酒粕。

福山駅前

三十年まえ 一時期 福山に住んでいた事が在る。 天満屋福山店の立て替え工事に関連した設計の仕事であった。当時は まだ 戦後を引きずっている様な 雑然として 埃っぽい街であった。 また この当時 母が亡くなったこともあって 福山にはずっと 悪い印象しか…

鞆の猫

港町には 猫がとても良く似合う。 沢山の野良が居て どいつも こいつも 人懐っこい。 でも 猫の数の割に 餌が少ないみたいで 少し 可哀想である。

バラ

今日は 朝早くから ゴルフコンペに出かけたので ブログを書くのが遅くなってしまった。 久しぶり 三ヶ月ぶりのゴルフの割には スコアはまずまずだった。 幹事だったので 気を使って 少し 疲れた。 これから飲み会!福山はバラの街と言う事になっている。 な…

呉の千福で 恒例の新酒祭があり 昨日 行って来た。 まず バスセンターからクレアライン経由の広電バスに乗り 終点の本通6丁目で下車、徒歩で7丁目の三宅本店に向かった。 菰樽や 今年の杉玉が飾られ 祭りの雰囲気を盛り上げていた。 場内には 棟方志功の版画…

ポニョの街

スタジオジプリの宮崎駿監督がこの映画の構想を練るため 鞆に二ヶ月間滞在したのは有名な話である。 まず 福禅寺の対潮楼で 向いの弁天島と仙酔島の絶景を眺めた。 入場料二百円也。 漁港には 当然ながら 漁船がいて 犬も船に乗っていた。 これは 平成のいろ…

鯛丸

二年前に開業した 鞆のラーメン屋さん。 これは 塩ラーメンと鯛飯のセットで800円。 スープは毎日 この辺の干し魚でとるので 日々 少し味が異なるらしいが 毎日 食した訳ではないので 判らない。 でも あっさりした塩味は美味しかった。 チャーシューもトロ…

ミニ クルーズ

鞆から尾道まで 春から秋まで運航 瀬戸内クルージングによる。 鞆港を出航、尾道から着発。 沖の弁天島をぐるっと回って 進む。 燧灘にでて 二十ノットに加速。 かなりのスピード時速36kmである。船としては早いがエンジン音はとても 五月蝿い!(灘:海の沖…

鞆鉄道

福山市を本拠とするバス会社。 もともとは 福山と鞆を結ぶ 軽便鉄道を運営していた。なので 鞆鉄道。 当時はらっきょ汽車とよばれ 愛されていたらしい。軌間 762mmの狭軌鉄道で 1954年まで走っていた。 存続していたら きっと 人気になったであろうが 残念な…

高速バス

広島バスセンターと県下の各都市を高速道路経由で運行するバス。 四列座席のハイデッカー車両で トイレ付き。ローズライナー 広島と福山を結ぶ。 一日 36往復。 運行会社 広島交通 中国バス 鞆鉄道。 名称は福山市の市花 バラにちなむ。フラワーライナー 広…

ススキ

イネ科ススキ属の植物である。 茅の穂を称するのが 一般的である。かっては 茅は茅葺き屋根の必需品として 有用であった。が 最近では ほとんど 其の姿を見る事は無い。 茅も単なる雑草になってしまった。でも 秋の点景としては 依然 その 姿形が愛でられる…