2017-01-01から1年間の記事一覧

カレー

カレー類が好きである。朝昼晩カレーでも良いが朝はパンで我慢するので昼夜カレーでも余は満足出来る。先だってはちからのカレーうどんに端を発して昼夜昼夜昼とカレー三昧であった。なんど喰ってもカレーは美味しい。外食も良いが一番の好みは自家でつくる…

鳥鍋

昨夜の夕餉は鳥鍋であった。レシピは学生時代長女が持帰ったもので鶏のぶつ切りとミンチボールをベースに野菜や茸類をくわえアクセントに餃子と蒲鉾を加え土鍋で炊く。それをポン酢で戴く。シンプルな構成であるがとてもうまい。寒い夜には体も心も温まる。…

紅葉

春の開花は沖縄に始まり北海道へと北上してゆく。麓から高き山へと上る。秋の紅葉は逆に北海道から鹿児島へと南下する。高き山から麓へと下る。春の花の代表は染井吉野であるし秋の紅葉は銀杏の黄金色や紅葉の赤である。それぞれ四季のうつろいを人々に感じ…

夕焼け

昨日の夕焼けは見事だった。時節のうつろいが進むにつれ陽の落ちるのが格段に早くなってきた。もうすぐ十二月そして2017年が終わる。「晩秋の 早き夕焼け 西の空」 忠行

里芋

峠の親戚で沢山の里芋を貰ったので昨日の夕餉は芋煮に相待った。我が家の芋煮は里芋に牛肉をメインにあと蒟蒻や茸類を加えた醤油味である。思いのほかサッパリした味で何杯でも食すことができそうであるが歳と共に食も細くなり大抵一杯で満足する。本場山形…

祇園坊

先だって大竹市は松が原(亡くなった父の故郷である)に在住の従兄弟二人と連れ立って安芸太田町の杉の泊に住む従姉妹の所へ祇園坊柿を採取しに出かけた。杉の泊は隣の寺領ともに祇園坊の名産地であってこれは此処の所年に一回の恒例となっている。今年は柿…

佐伯区民まつり

この日曜日 佐伯区の区民センターでまつりが開催された。多数のブースがあって無料の花苗やノベルティグッズが配布され加えて格安の野菜や食べ物が販売されていて大勢の区民や近隣の人々で賑わっていた。佐方の自宅からはちと遠いが散歩がてら出かけて大量の…

球根

初秋の頃ネットで注文していたチューリップの球根が十一月になってやっと届いたので家人がプランターや庭にせっせと植え付けている。来春になると色とりどりのチューリップが庭に咲くと思う。楽しみである。「球根が 暗き土中で 春を待つ」 忠行

蜜柑

周防大島から今年の初物の蜜柑が届いた。まだ早生なので味が少しボケ加減ではあるが美味い。昔は大島の蜜柑は皮が厚くて酸っぱいので敬遠していたが最近は栽培技術も向上し甘くて美味しいのが出来る様だ。以前とは比較にならない。此れから師走にかけて中手…

ツルウメモドキ

先だって農協の直売市場を覗いたら見事なツルウメモドキがあったのでこれ幸いと早速買い求めた。600円だ。毎年は峠の山にあるツルウメモドキを採取して仕事部屋に飾るのだが年毎に矮小になってきていたのでラッキーだった。あと山帰来が出回るのが近所の花屋…

広電の宮島線の線路脇 山陽女子大電停踏切の西側にある土手で今芒が見頃を迎えている。太陽の光を反射して風にそよぎ風に泳ぐ芒の穂がとても美しい。秋が深まってきている。あ!また電車がやって来た。「光浴び 銀泊泳ぐ 芒かな」 忠行

ビル

久しぶりに広島市の中心街に出かけたら新しいビルが完成間近であった。名前は「スタートラム広島」で日本生命と広島電鉄の16階建ての共同建物。明るいグレーの色調で格調高いファサードかつオフィスビルには珍しく南面にバルコニーが設置されていてこれは防…

今年も佐伯区楽々園の岡の下川や廿日市市桜尾の佐方川河口に鴨の一群が夏を過ごしたシベリア方面から遥々と南へやって来たのだ。冬のあいだこれらの河口で過ごし暑くなるとまた北へと飛来してゆく。本能と言えど大変な生き様であり感動がある。鴨自体は何も…

干し柿

佐伯区五月が丘に住む友人が渋柿をくれるとの連絡があったので早速貰って来た。林檎箱一杯全体に小振りではあるが干し柿には適している。これを家人が約半日かかって干し柿に加工した。個数は150個強ご苦労さんでした。吊るされた景色はなかなの壮観でありま…

十月桜

佐方の山陽女子大の近くJR山陽本線の鴨原踏切の脇に今十月桜が咲いている。これから年末に向かって順次寒さが増して行くなかで健気でもある。春の染井吉野はとても華やかであるが秋の桜は少し寂しい気がする。でもサクラは良い花だなあ!「四季問わず 艶やか…

銀杏

佐伯区の城山から高台の五日市高校への坂道の両側には街路樹として銀杏並木がある。朝 五高生が自転車をえっちらおっちら漕いで上って行く光景はほほえましい。自分にも遥か昔廿高生だった青春があった。そして秋が深まると共に銀杏も黄金色に染まりつつある…

Jリーグ

広島0 VS 浦和1

今日も秋晴れである。今秋は日曜日に長女と共にカンピロバクター食中毒になり 続いて歯痛 腰痛 加えてなんとガラケーが壊れた。何から何まで凶の週だったが 今日に成ってすべてが快方に向っている。気持今日の快晴の空である。「柿の実が 赤く輝けり 冷たき…

飛行機雲

今日は久方ぶりの快晴である。十月はまるで梅雨だった。さらに台風21号否まだ台風22号が発生しているので油断はできない。 飛行機雲が好きだ。眺めていて往く際を想像するのが楽しい。遥か彼方の目的地はどこだろうか?家人の体調がもどれば再度あのような飛…

石彫

佐伯区区民センターの前庭に素晴らしい石彫がある。風をはらんだ帆掛け船をイメージした柔らかく優しいフォルムの三体の石で出来ていてとても美しい。ところが最近行って見ると何を考えたのか添えて木製のプランターを中央に設置してあってすべてを「ぶち壊…

佐藤 忠良展

今 佐伯区商工センターの「泉美術館」で彫刻家佐藤忠良氏の回顧展が所蔵作品を中心に開かれている。彫刻を中心にスケッチ等充実した展覧会である。彫刻でありながら重く無く軽快な形態に心よせられる。氏の娘さんは「佐藤オリエ」さんといって知的な美人の素…

Jリーグ

広島0VS川崎3 雨中で完敗。とてもつまらないチームになってしまった。

自動車運搬船

五日市港の埠頭に大型の自動車運搬船が接岸していた。側面の表記を見るとどうもドイツ語らしいのできっと欧州から車を運んで来たのだろう。対岸からは遠いので車種は判別できないがワーゲンかアウディもしくはベーエムベーまたはベンツかしらん。日本からも…

R2

スバル最後の軽乗用車。いまでも素晴らしいデザインだと個人的には思っているが何故か売れなかった。でも此れを凌ぐ軽は以来出現していない。良い車である。最近の車は縦長で頭でっかちばかりが揃っていて安定感に欠ける全く戴けない。加えて最新のプリウス…

広電バス

去年に引き続いて今年も広電バスの前面にカープ優勝の垂れ幕が掲げられている。とても楽しい。広電仕様のカープ坊やが誇らしげである。さすが広島地区の私鉄の雄である。頑張れカープ 頑張れカープ坊やの運転手。

さくらバス

廿日市の公共交通機関からは離れた地区を結ぶコミュニティバス。全区間均一料金150円である。便数はすくないが車を持たない老人にはなくてはならない乗り物になっている。写真は最近導入されたノンステップタイプの小型バス。佐方の曲がりくねった道を軽快に…

N

先頃新発売されたホンダの軽である。機能に即した率直なデザインが好ましい。自分の「終の車」の一候補に十分なり得ると思う。若い頃は随分と遠出のドライブをしたものだが最近はもうおっくうになり近場を走るのみなので小さな車が良い。ホンダセンシングな…

親子丼

毎晩の献立がいきずまった折りに登場するのがこの親子丼である。丼にも色々あるが頂点を極めているのが此れだと思う。鶏肉に卵と玉葱からなるシンプルな構成トッピングに三つ葉がのって彩りも綺麗である。そして家人にとっては簡単明快な調理で味に普遍性が…

三色丼

三色丼には昔懐かしい思い出がある。今から五十数年前の学生時代工学部の食堂があって 当時鷹野橋の衆望が営業していたとおもう そこの一番美味しいメニューが三色丼であった。茶が鶏のそぼろ 黄が炒り卵 緑は忘れたが四角のお重に御飯が盛られその上に綺麗…

おでん

今年の初おでん。筋肉 はんぺん 卵 大根 蒟蒻 牛蒡天 平天 竹輪 ジャガ芋 ソーセージ 鰯つくね 海老つくね 昆布 以上一丁上がり!